健康

これから始めたい!もっと快適に楽しみたい!自分に合ったシューズの選び方


秋と言えば運動!
ウォーキングやランニングに出かける方も増えてきていますね。
「これから始めたい!」「もっと快適に楽しみたい!」という方のために、今回はシューズの選び方について、ポイントを紹介させていただきます。
「そろそろシューズを変えてみようかな・・・」という方も、是非参考にしてみて下さい!

ポイント1:サイズ選び

シューズで一番大切なのがサイズ選びです。これを間違えてしまうと靴ずれや爪先が痛くなってしまう原因などになってしまいますね。 まずは自分の足の長さを知りましょう。これはスポーツショップなどで計測をしてくれる場合もありますが、なければ自宅でも十分可能です。

長い方の足を基準にし、その長さの1~1.5センチ長いものを実際に履いて、親指と小指の付け根部分の横幅が合うものを選ぶことがポイントです。

ポイント2:サポート機能を目的に合わせて選ぶ

現在のウォーキング、ランニングシューズは年々進化していて、様々な機能を持っています。目的に合わせてそのシューズの機能を選びましょう。

クッション性
かかとの高さや材質の柔らかさがクッション性にあたります。膝や足を痛めずに長く歩きたい方、比較的かかとのお肉が少ない方に必要な機能です。

アーチのサポート
土ふまずの部分が上がっているようなものが、このアーチのサポート機能に当たります。偏平足気味の方や、足の甲が低い方は、足にかかる負担が大きくなるため、アーチのサポートがあるものを選ぶことがオススメです。

★注目の裸足感覚シューズ

ストイックにマラソンなどを行う方が注目している「裸足感覚シューズ」。サポートの強いシューズを履き過ぎることによって足裏の筋肉が育たなくしまうことがあり、あえてサポートのないシューズを選んでトレーニングを行うことも増えています。 このタイプのシューズは長い距離(5キロ以上)を走ることには適さず、あくまで足裏を鍛えるという目的で、短い距離での練習などに使用しましょう。

これからのシーズン、正しくシューズを選んで快適にウォーキング、ランニングを楽しみましょう!


記事一覧へもどる

すくすくトレーナー 小澤康祐プロフィール
スポーツや日常生活の中の体の使い方を改善するためのエクササイズトレーナー。 また上智大学 理工学部物理学科で学んだ経験を生かし、高校生に向けてバイオメカニクスも取り込んだ専門的な野球指導も行っている。

PAGE TOP

MENU