健康

「苦味=エネルギー」?? 3月の食材「セロリ」


だんだんと春の気配を感じられるようになりましたね。
スーパーでも春の野菜を見かけることも多くなりました!

春野菜はタラの芽や菜の花、ふきのとうなど苦味があるものが多いのが特徴です。

これは厳しい冬を乗り越える為に土の中でエネルギーを溜めてじっとこらえているから。
このエネルギーこそが「苦味」なのです。

今回は意外と知られていない春の野菜、セロリについてご紹介します。

美味しいセロリの選びかた

・ポイントは3つ!!

1. 切り口がみずみずしいもの
2. 色が白いもの(白いほうが柔らかく食べやすいです)
3. 茎が太いもの

セロリの栄養

注目の成分は、【カリウム】

セロリにはカリウムが豊富に含まれています。
カリウムは余分なナトリウム(塩分)を排泄する働きがありますので、
味の濃いメニューが多い方や、血圧が高めの方にはオススメの食材です。

また、胃の粘膜を守る「ビタミンU」も含まれています。
そのほかには、「アビオール」という、セロリ特有の香味成分には心を落ち着かせる働きもあります。

セロリの保存方法


そのままの状態だと、葉っぱに水分や栄養を取られてしまうので、茎と葉は別々にしてビニール袋に入れて野菜室で保存しましょう。

管理栄養士からアドバイス♪
セロリが苦手…というお子様も多いですよね。

葉は煮込み料理の香味野菜として使ったり、
バナナと一緒にグリーンスムージーにしたりと、
ハーブ感覚で使うと、美味しくいただけます。

ぜひ、つくってみてくださいね♪


記事一覧へもどる

管理栄養士 磯村優貴恵プロフィール
ダイエット専門の管理栄養士としてサロンにて食事指導を経験。 その後、およそ3年間、日本料理やイタリアン、カジュアルフレンチなど、様々なジャンルの調理に携わり独立。 現在は栄養指導と調理の経験を活かして子供から大人まで、その人に合った食事指導を行っている。
資格:管理栄養士、フードコーディネーター、薬膳インストラクター

PAGE TOP

MENU