健康

流行ピーク!インフルエンザを予防しよう


インフルエンザを予防しよう

インフルエンザの流行はいつ?
インフルエンザは流行性があり、いったん流行が始まると、短期間に多くの人へ感染が拡がります。日本では、例年12月~3月頃に流行します。

インフルエンザと風邪の違いは?
一般的に、風邪は様々なウイルスによって起こりますが、普通の風邪の多くは、のどの痛み、鼻汁、くしゃみや咳等の症状が中心で、全身症状はあまり見られません。発熱もインフルエンザほど高くなく、重症化することはあまりありません。
 一方、インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛等全身の症状が突然現れます。また普通の風邪と同じように、のどの痛み、鼻汁、咳等の症状も見られます。

風邪 インフルエンザ
症状 鼻水やのどの痛みなどの局所症状 38℃以上の急な発熱やせき、のどの痛みや全身の倦怠感
流行時期 1年を通し引く可能性あり 1月〜2月に流行のピーク。ただし、4,5月まで散発的に流行することも

インフルエンザはどうやって感染するの?
インフルエンザは、飛沫感染と接触感染という2つの方法から感染します。

飛沫感染とは、感染者が咳ををしたりすることで飛んだ飛沫に含まれるウイルスを、口は鼻から吸い込んむことで感染することです。

接触感染は、感染者が咳を手で押さえた後や鼻水を手で拭ったあとにドアノブやスイッチなどに触れることでウイルスが滞在し、その箇所に触れた人が自身の鼻や口にふれることで粘膜などを通じて感染することです。

予防策は?
予防するためには、そのような感染経路を断つことが大切です。人が多く集まる場所から帰ってきたら手洗いする、アルコール消毒をするなどを意識しましょう。
また、普段から栄養と睡眠を十分にとることでウイルスに対する抵抗力を高めておくことも重要です。

心配な人は予防接種などを受けておくことも良いでしょう。

万が一かかってしまったら・・・
インフルエンザにかかったら、「他の人にうつさないこと」が大切です。なるべく他のご家族と離れて静養しましょう。熱が下がったあとも、2日程度は他の人にうつす可能性がありますので、熱や症状が治まったあとも2日ほどは自宅療養することが望ましいです。

いかがでしたか?インフルエンザにかからないよう、手洗いうがいはもちろん、栄養睡眠にも気をつけて生活しましょう!

※厚生労働省「インフルエンザ(総合ページ)」を加工して作成


記事一覧へもどる

ママ編集部 ゆかママプロフィール
東京在住でお出かけ大好き♪ イラスト、ライターのお仕事をしながら、ママたちに役立つ情報を集めています。ママたちの毎日が今よりもっと充実するためのお手伝いができれば嬉しいです!

PAGE TOP

MENU